雑記帳 2011年01月


2011年1月30日 3:16:21 アジア杯優勝!
普段そんなにサッカーに興味があるわけじゃないんだけど、
前回の韓国戦をたまたま見ちゃったので、今回のオーストラリアとの決勝戦も見た。
1-0で迎えた延長後半最後のハンドによるFKはドキドキしたね。
長身のディフェンス陣やシュートを決めた李など、
ザッケローニ監督の選手交代がズバリと決まった試合だったかな。
危ないシーンが何度もあったけど、いやあ勝って良かったね^^

2011年1月29日 5:03:10 缶バッジ

昨日、村枝さんから缶バッジの実物が届いた。
焼酎のお湯割りなんか飲んでるせいか、写真がボケちゃってるけど^^;
いやあ、なんか自分の絵がグッズになると嬉しいね。
家族に見せたら「ウサ探は欲しいけど山田はねえ・・・」なんて言われ。
「なんだよ山田は作らないほうが良かったのかよ」なんて思っていたら、
下の娘だけ「あたし、山田もらう」って言ってくれたけど・・・。
実際、イベントのガチャガチャで山田が出たらハズレ扱いなんかね^^;
山田はいいキャラなんだぞ、馬鹿で変態だけど、けなげで可愛い奴なんだぞ!
山田のキャラがいたからこそウサ探が好き勝手出来て漫画が成り立ったんだから!!

ん〜、田舎の姪っ子に送ってあげたら喜んでくれるかな?
やっぱり山田はいらないって言われるかな?ww

2011年1月28日 5:13:49 HXLの同人誌 AFTER MISSION 04 & 05
馬場先生からAFTER MISSION 04 & 05が届く。
「シンソウガクシャ」、「火星のココロ」、「ギャラクティックマンション」、
「童子装甲BEE」、「銀河ロイドコスモX」、「ひろよん」の新作が載ってる。
どれも力作で面白かった。中でも良かったのが「シンソウガクシャ」。
4コマ漫画の「ひろよん」とクロスしていて、本来ギャグキャラのレーダがストーリー漫画の中で
活躍するのがとても新鮮だったなあ^^

オレはAFTER MISSION 01でウサ探のショートを4P描いただけなので、
もうちょっとストーリー性のある話を描きたくなってしまった。
オレもウサ探で15〜20Pぐらいで描いてみたいなあ・・・。

AFTER MISSION 04 & 05の通販も始まってるようなので、
TOPのNEWSかHXLの紹介ページから・・・皆さんよろしく^^


上の画像は昨年暮れのコミケで販売されたHXLの缶バッジ。
(HXLの公式ブログから勝手に画像を拝借しちゃったw)
オレもウサ探と山田のイラストで参加させてもらいました。
コミケは終わったけどまた何かのイベントで販売されるかもしれない。
ガチャガチャ形式の販売で何が出てくるのか判らないんだけどね。
実はここに載っていないが、シルエットのもデザインしてて・・・。
う〜ん、あとはゴニョゴニョw

2011年1月26日 2:13:35 湿潤療法
先日転んで作った顔の傷だけど、湿潤療法ってやつで治療中。

wikiによれば、従来のガーゼと消毒薬での治療を否定し、「消毒をしない」「乾かさない」
「水道水でよく洗う」を3原則として行う治療法だ。
消毒すると再生しようとする細胞組織を弱らせてしまうし、傷口を乾燥させると再生が
著しく遅くなるという。それに湿潤療法だと傷が残らずきれいに治るみたいで。
実際、自転車で転んで手のひらの皮がベロリと剥けた娘が湿潤療法できれいに治った。

オレは男だし別に傷が残ってもかまわねえと思ったのだが、娘がぜひやれと勧めるのでやってみている。
水道水で傷口をよく洗い、ワセリンをたっぷり塗って上からラップで密封する。
まぶたの周りはラップを貼れないのでワセリンだけ。
いつでも湿潤した状態を保ち、細胞を培養させるらしい。
これで4日目ぐらいだが治りが早いような気がする。
初日にはちょっと人前には出られないぐらいの感じだった傷がずいぶんきれいになってきている。
あと3日もすれば完治するんじゃないかなあ。

風呂上りに、娘に傷口にワセリンを塗ってもらいラップを貼ってもらうのもちょっと嬉しい。
ただ額にラップを貼った状態ではそのまま外出できないのが難点かw

2011年1月23日 17:58:33 ルンバすげえ!
昼ごろに自動掃除機ルンバが届いた。
嫁はもう大喜びでw
ただ、うちは狭いのではたして使えるのかどうか・・・。
充電した後さっそく使ってみる。

おお、クルクル回りながらコタツの周りや狭いところもどんどん進んで勝手に掃除してくれる!
そこから廊下に進み、あっち行ったりこっち行ったりしながら掃除をしてるのだが、
その動作がなんかけなげで可愛くって。
そっち行ったら玄関だぞ、落ちるかな・・・と思ったらセンサーが感知してUターン。
家族みんなで「スゴイ!」とか「えらい!」とか「可愛い!」とか大騒ぎで、
ちょっとしたイベント状態になりましたw

ダイナミックプロ様、素敵な景品ありがとうございました^^

2011年1月23日 17:41:02 豪先生の新年会

21日金曜日は永井豪先生のダイナミックプロの新年会があった。
今年もご招待頂いたので出席してきました。
地元の駅でミクロマンの松本先生と待ち合わせて一緒に会場へ。

会場ではへろへろくんのかみや先生、SDライダーのあおき先生、みかまる先生、
コングルGoodのきむら先生、ゴエモンの津島先生、メダロットのほるま先生など
ボンボンで描いていた漫画家さんと久々に会えて嬉しかった。
あおき先生、みかまる先生には「ツイッター始めましょうよ」なんて誘われたり。
どうやらオレのサイトを時々見てくれてるようで、「掲示板でのツイッターの事も
見ましたよ」なんて言われて^^;

かなり長いこと会っていなかった編集さんやメーカーの方とも、
久しぶりにお話できたのも楽しかった^^
声優の神谷明さんと写真を撮って頂いたりもしちゃいました。

そうそう、抽選会でなんとロボット掃除機ルンバが当たり、頂いちゃいました。
豪先生の新年会にお呼ばれするだけでも畏れ多い感じがするのに、
景品なんか頂いちゃっていいのかと^^;
持って帰るには重いのでお送りしますねって言われたので住所を書いてお願いする事に。
これは嫁が大喜びしそうだなあ・・・w

写真は、帰りにお土産で頂いた豪先生のピンバッジ。
ケースに入っていてとっても可愛い^^

新年会のあとは、かみや先生、松本先生と3人で池袋で飲んだ。
この3人で飲むのは幕張であったボンボンのイベント以来だからかなり久しぶり。
同世代で元々忌憚なく話せる相手なのでとても楽しかった。

その後最終前の電車で地元に帰りさらに飲む。
で、一人で家に向かう時に事件が・・・。
相当気分が良かったのでかなり飲んで酔っ払っていたんだろうね。
足がもつれておもいっきり転んでね^^;
右手にセカンドバッグ、左手はコートのポケットに入れていたので手がつけず。
膝をついたあとモロに顔からいっちゃって。
とっさにヤバイって顔をひねったから鼻とか歯は大丈夫だったんだけど、
額から顔の右側、目の周りをかなり擦りむいちゃって^^;;
上の前歯が2本とも差し歯だから正面からいってたらほんとやばかった。

いやあ、気をつけないといけないね。
家族からは「パパが海老蔵になって帰ってきた」なんて笑われてもう散々。
でも楽しい夜でしたww

2011年1月11日 16:41:04 メモロク犬(失敗作)

昨年の9月頃だったかな、TVの「モヤさま」でガチャガチャのメーカー
「バリューマーチャンダイズ」という会社に三村と大竹が行った。
その時社長が失敗作ですと紹介していたのが写真のメモロク犬。
声を録音して再生できるというものなんだけど、再生音量が小さくて
聞き取りづらいのが失敗だったという。

で、それが視聴者プレゼントになって・・・、
娘が応募したら当たったようで送られてきた!
なんと2匹w
高さ5センチぐらいでなかなか可愛いぞ。

中のボタン電池は消耗していたが、親切にも替えの電池が付いていたので
早速入れ替えて録音してみる。

娘 「ドイヒー」

再生 「ドイヒー」

オレ 「ぎゃはは!」

音量も小さくて雑音も交じり、声がこもった感じになるのだが
いやいや、結構楽しいぞ♪

同封の紙に、「メモロク犬(失敗作)が当選しました」、なんて書いてあったけど
失敗なのかなあ、これ。
子供がガチャガチャで当てたら結構楽しんで遊ぶと思うのだが。
まあ、失敗作ってわざわざつけてるのが「モヤさま」らしいかw

「バリューマーチャンダイズ」の社長さん、
これからも楽しい玩具をたくさん作ってください^^

2011年1月8日 5:38:55
正月のTOP絵用に描いたウサ探4コマを、タイトルなどをつけWeb漫画のページに移動。
まあ、たいした作業ではないけれど、更新は更新ってことでw

しばらく焼酎のお湯割を飲んでいたけれど、バーボンのソーダ割が恋しくなり
今朝はハイボールを寝酒にやってます。

2011年1月7日 5:49:05 んー
正月三が日を過ぎたらTOP絵を変えようと思っていたんだけど、
ついダラダラと過ごしてしまった^^;
そんで変えたのもまったく新しいものではなく、前のものに手を入れただけなんだけどねw
年末にちょっとだけ貼ったものと間違い探しできるかな?みたいなwww
まあ、そんな感じで、たら〜っとサイトは進んでいきますけれどよろしくどうぞ^^;

2011年1月3日 7:04:27 初詣
昨日は近所の神社に家族で初詣に行ってきた。
娘も大きくなり、家族揃っての行動も減ってきてる中、初詣だけはいまだになんとか
家族揃ってできているのが嬉しい事で。
小さい神社だけど、娘の初宮参りもしたし、娘の高校受験時に祈祷してもらったり、
オレの厄年の時も厄払いの祈祷をしてもらった氏神様みたいに思ってる神社だ。
日本酒を飲めない嫁も、この日だけはお神酒を頂いて神妙な顔をしていたりする。

帰りがけにたこ焼きを買って帰った。
毎年出ている露店なんだけど、これがシンプルなたこ焼きで懐かしい味なんだ。
今時の流行の変わったたこ焼きじゃなく、タコ、ねぎ、紅しょうが、桜海老、揚げかすが具の、
昔ながらのたこ焼きで、真ん丸くて、上からソース、青海苔、鰹節をかけたもの。
チェーン店のたこ焼きじゃなく、的屋系のたこやきっていうかね。

もう亡くなっちゃったけど、昔、オレの父方の婆さんが、たこ焼きと回転焼き、
おだんご、焼きそばなどの小さい店をやっていて、
さらに前はお祭りなどで屋台を引いていた的屋系の人だったんだけど。
シンプルなたこ焼きを食べて婆さんのたこ焼きを思い出してね。
オレが小学生の頃、夏休みは毎年のように親父の田舎に遊びに行っては、
ばあさんの店を手伝ってね。たこ焼きを焼いて、焼きそばも焼いて。
小学校中〜高学年ぐらいだったけど、それなりに仕込んでもらったからね。

たこ焼きは要は焼き加減で、外側をカリッと焼いて中をフワッと仕上げればいいんだ。
あとは引っくり返していく時に、いかに真ん丸に作るかなんだよね。
味なんか上からかけるソースの味だから、いかに素のたこ焼きを美味しく焼けるかなんだけど。
そのへんはやっぱ感覚だから、何十個も焼いていかないと覚えない。

焼きそばは、でかい鉄板にラードを引いてまずは豚肉を炒める。
豚肉にいい感じで火が通り、油に豚肉の味が染み出した頃にキャベツを入れて
ザッと炒め、その後豚肉とキャベツを横にのけておいて麺を炒める。
上からかけた水が飛んで麺がほぐれた頃に、豚肉とキャベツを混ぜ、
ウスターソースを適量かけてさらに炒める。
香ばしい香りがプンとしてきたらバッと皿に盛って出来上がり。
これが美味くてねえ、うちでこの味が出せないのはやっぱラードかなあ。
B級グルメの美味しさってのは昔ながらの材料の妙だよね。

婆さんの横で小学生がたこ焼き焼いたり、焼きそば焼いたりしてる姿を想像してよ。
夏休み中の部活帰りの中高生のお姉さん達に出して、「美味しいよ!」って喜んでもらってね、
「ぼく可愛いねー」なんて言ってもらって、それも嬉しかった記憶があるww
婆さんに喜んでもらえるのも嬉しかったけど、お客さんに美味しいって喜んでもらえるのが嬉しかったなあ。
読者に喜んでもらえる漫画を描く・・・。
その原点になったのが、婆さんのやってた小さな店だった気がする。
当時は作った目の前ですぐ反応が出るからね、必死だったけど面白かった。

孫の中で婆さんの店を手伝ったのはオレだけだったんじゃないかな。
ああ、あの頃は楽しかったなあ・・・。


2011年1月1日 5:12:50 謹賀新年
30日の地元の忘年会は例年よりも早く朝方3時半ぐらいにお開きとなったので、
家に帰ってまた酒を飲みながら録画していたTVを見る。
テレ東でやっていた相撲の特番。

なかなか見られないスゴ技や珍技の決まり手が面白かった。
二足掛け、網打ち、波離間投げ、ちょん掛け、などの珍しい技が
実際の取り組みでの映像で紹介されている。
豪快なのは北尾が小錦にかけた鯖折り、千代の富士が寺尾にかけた送り吊り落としか。
一時期相撲がとても好きだったので、どちらも当時TVで見ていてすごかったのを今でも覚えて
いるんだけど、また見られるとは思っていなかったので嬉しかった^^
北尾の鯖折りは全体重をモロにかけちゃっているので小錦がひざを負傷、
後々まで小錦がひざに爆弾を抱え引退を早める事になった一番だったと思う。
千代の富士が寺尾にかけた送り吊り落としもすごかったね。
後ろから抱え上げて背中から土俵に叩きつけるという。
寺尾がずーっと張り手と突っ張りできてたので、千代の富士が頭にきたんだろうね。
土俵際で寺尾の後ろを取ったのでそのまま送り出して勝てたのに、わざわざ抱え上げて
叩きつけるという荒技に、見ていたオレはそこまでしなくてもいいだろうと千代の富士のえげつなさに
ビックリした覚えがあってw
今回改めて見たけれど、いやあ千代の富士の性格が出てるって言うか^^;
今回の相撲の特番は永久保存版だなあと。
テレ東は時々面白くて良い番組をやってくれるなあ。

大晦日は家族でダウンタウンの笑っちゃいけない特番を見た。
前日の酒がまだ残っているので酒抜きで。
放送時間が長すぎる感じがするのだがやっぱり見ちゃう^^;
バカで面白いよね。家族でゲラゲラ笑えるのは良い事だよなあ。
オレが一番面白かったのは追いかけっこのやつの「一服」。
ああ、こんなのもあるのかとw
三角木馬はなんか娘がかなり喜んでいたねww

年も明けみんな寝た後にパソコンをつけ、作業途中だったTOP絵用の正月4コマを完成させサイトを更新。
外からは近所の神社に初詣に出かける人たちの話し声が聞こえてくる。
酒も完全に抜けたようなので、そろそろ飲んじゃうかと焼酎のお湯割を飲みながら雑記帳を書いている。

皆さん、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします^^


inserted by FC2 system